★2006/02/09 雪ふる一休み
ダックスフントが自然分娩で4匹出産しました。澤田さんとピアノの先生 夕方には姉が訪問してきました。散髪に行ったりなんか落ち着いた一日でした。明日は茨城県へ発送と夕方には予約のお客さんの来店。明後日は勝鳥神社のお祭り、午後から天雅神社で打ち合わせ、夕方は予約のお客さん来店。12日の日曜日は空輸予定。スケジュールがつまってます。 |
|
★2006/02/06 やれやれ
やっと普段の生活に戻りつつあります。写真撮りと書類整理に取り掛かります。自治会の報告書、JKCの決算書、血統書の申請、確定申告の作成大変忙しいです。 |
|
★2006/02/04 また雪
寒いです。皆様お元気ですか 明日娘の退院。やれやれか戦争かどっちかな 一人の孫を預かるだけで 夫婦2人ともくたくたです。はやく元の生活にもどりたいです。孫が居ると書類も書けないし 仕事も出来ないし どうすりゃいいのか分かりません |
|
★2006/02/03 検査
私は心臓エコーと歩きながらの心電図、妻はMRIで二人とも検査でした。 |
|
★2006/02/02 ホー
やっと一段落 忙しいけど 落ち着いた感じがする。 孫一人に振り回されて 疲れるけど これが2人になるかと思うと 大変です。ワンちゃん300頭の方が楽です。病院へ見舞いに行って初めて2番目の孫を抱いて来ました。こわれそうでこわいのと 複雑な気持ちでした。可愛いところまでは行かないです。細い指、小さな口、薄い皮膚。 |
|
★2006/01/31 出産
16時5分2番目の孫生まれる。男子2835g元気な赤ちゃんです。やれやれ一安心 朝から妻を豊郷病院へ点滴に連れて行き2時間預けている間に灯油の購入、帰宅したらシーズの出産で大慌て 妻を迎えに行くまでは娘は平気で「大丈夫よ」と言っていたので妻を迎えに行きました。帰る途中に電話で産気付いたので旦那と病因へ向かうと連絡が入り 急ぎ帰宅 ワンちゃんたちにとりあえず餌を与え シーズの赤ちゃんの世話をして 大津日赤に向かい 2時半到着 4時5分の出産まで孫の子守 ほんと疲れる でも良い事だから頑張れる |
|
★2006/01/30 疲れた
母さんは風邪ではなく疲れと、ストレスらしい 点滴に今日も行って来ました。明日も点滴に行きます。昨日はペキニーズの出産、チワワの出産と重なってお客さんは あふれんばかりに押し寄せてくるしお母さんは病院に行かなければならないし。戦争の一日でした。 |
|
★2006/01/29 困った
ブリーダーのお母さんが風邪で倒れたよ 吐き気,目まいで起きられない 娘はお産で里帰りしてるし 悪い風邪が孫にうつったら大変 |
|
★2006/01/28 優芽とチワワ
可愛い孫の優芽と可愛いチワワ 見詰め合う二人 |
|
★2006/01/24 お疲れ
ここしばらくの疲れが出て 昨日の夕方からダウン 風邪で食欲なし 体がだるくて動けませんでした。 やっと夕方から動ける様になりました。ガンバロー |
|
★2006/01/20 孫のやんちゃ
孫のやんちゃぶり発表 |
|
★2006/01/18 ジョギング
ジョギング3日目 筋肉痛が始まりました。ここが我慢 |
|
★2006/01/16 ジョギング
先日 発送したチワワさんがオスとメスと間違っていますとメールが来て 大あわて。結果的に初めて変われる方でメスの形状が分からずオスと思われたみたい 私もそこまでぼけたかと 内心 心配でした。それと本日 あまり天気が良かったのでお母さんと散歩に出かけました。年甲斐もなく私は少しジョギングをしてみました。タバコをやめて14ヶ月 やはり呼吸は楽でした。一寸続けて見ようかと思ってます。 |
|
★2006/01/15 1月15日
勝鳥神社の門松の片付け 父の27回忌と妻の姉の23回忌をしまた。 |
|
★2006/01/12 孫が訪れる
久々に孫がおとずれ 楽しいひと時でした。嵐の前の静けさ JKC、勝鳥神社、イースタン琵琶の決算報告をしなければならず また 二人目の孫出産と大変な1〜2月 気が重いです。 |
|
[