★2013/03/15(Fri) まずは
天気も良いし まずは薪を切る為のチェーンソーのお手入れから始めよう |
|
★2013/03/14(Thu) さて
昨日 京都の京北に薪を引き取りに行って来ました。今のうちに引き取りに行っておかないと もう少しすると桜が咲き花見で混雑するので 早い時期の方が良いのだろう |
|
★2013/03/13(Wed) 薪の引き取り
先日より話題の薪を京都の京北まで取りに行って来ました。 |
|
★2013/03/12(Tue) 誕生会
今日は 優芽さんの誕生会に招待されてます。明日は京都の京北まで薪を取りに行きます。 |
|
★2013/03/11(Mon) アベノミクス
株価も上がり 円も下がり そろそろ景気にも影響が出てきたのかな〜 昨日は 久々に忙しく くたくたに疲れました。 |
|
★2013/03/10(Sun) 雨が降るかな
連日 晴れが続き少し雨が欲しいと思っているのですが 今日は少し降るかな〜 |
|
★2013/03/09(Sat) 春が
もう スタットレス外して良いかな〜 ストーブも夜 少し入れるだけで 朝から暖房はいらないです。 |
|
★2013/03/08(Fri) PM2.5
今朝 外を見ると春霞か どんよりとしています。PM2.5かも
今まで無かった様な 自然現象ですね。 |
|
★2013/03/07(Thu) 結婚記念日
今日は結婚37年の36回目の結婚記念日です。夜 二人でパーティーの予定です。
昨日は 午前中犬舎の掃除をして 午後は畑を耕し 孫をピアノの教室に連れて行き 夕方からチワワの帝王切開に四日市まで走って来ました。疲れました。 |
|
★2013/03/06(Wed) 最高の天気です
昨日も今日も最高の天気で そろそろ畑仕事も出来そうです。 |
|
★2013/03/05(Tue) さあ
今日も天気が良いのでいろんな事が出来そうです。
(結果)朝からチワワが難産になり帝王切開に四日市に走りました。帰って来てしばらくしたら もう一匹産気つき さてもう一回四日市にと思って銀行へお金を下しに行って燃料入れて家に帰ったら バーバーがドタバタしていて 3匹生まれたと言ってたので もう 行かなくて良くなったんだとホットしました。それから2匹生まれて合計5匹生まれました。そのあと ダックス一匹生まれて トリプル出産でした。明日も ひょっとするとダブル出産かも? |
|
★2013/03/04(Mon) 久々の帝王切開
しばらく出産が無かったのですが 昨日 久々に帝王切開に行って来ました。2匹入っていたのですが 1匹は大きすぎて詰まってしまい残念な結果でした。これからしばらく出産が続きます。 |
|
★2013/03/03(Sun) 寒かった
朝 早くから 自治会の行事で 川堀があり寒い中 2時間出役して来ました。 |
|
★2013/03/02(Sat) 昨日も
どうしても 京都の京北への安全で近い道が納得できず 昨日も京北に行って来ました。行きと帰りの道を変えて やっと納得の行く道にたどりつきました。乗用車ならこんなにも慎重にならないのですが 今度トラックに薪を積んで走るので 道幅と重量に耐えられる道で無いと 途中で立ち止まる訳にいかないのです。 |
|
★2013/03/01(Fri) すごかったです
昨日 今度 薪を京都の京北から運んで来るのに道の下見に行って来ました。琵琶湖大橋を渡り最短距離を探して走ったのですが すごいスリルのある道でした。他に走れる道を探そう |
|
[