★2013/03/31(Sun) 今日は
朝から曇ってます。昨日 畑を耕し インゲン豆、春大根の種を蒔きトンネルで覆いました。ホウレンソウも蒔きました。 |
|
★2013/03/30(Sat) やっと
やっと春が来た。今日は絶好の畑日より |
|
★2013/03/29(Fri) さて
今日は掃除と 写真撮りの予定 |
|
★2013/03/28(Thu) いろいろ
3月も もうすぐ終わりです。時間の経つのは早いですね |
|
★2013/03/27(Wed) やっと
昨日 まだ溜まっていた書類も完成させて気分は爽快です。今日は孫の守りと お掃除頑張ります。 |
|
★2013/03/26(Tue) やっと
やっと 書類の整理も出来たし 今日は写真撮りに集中しよう |
|
★2013/03/25(Mon) 今日は
今日は 溜まった仕事を 進めよう |
|
★2013/03/24(Sun) 良い天気です
春が来た。楽しい 嬉しい バンザイ |
|
★2013/03/23(Sat) まったく
昨日 畑を耕し綺麗にしたら 地主の老人が認知症で その耕した畑に防草シートを被せに来て 何を考えているのでしょうね 草が生えない様にお願いしますと言っておきながら綺麗になったら返して欲しいんでしょうね
認知症の老人だから したい様にしてもらってます。 |
|
★2013/03/22(Fri) 天気も良いし
バーバー午前中は お友達と体操に出掛け孫達も午後遊びに来るし賑やになるだろう
|
|
★2013/03/21(Thu) 天気も良いし
昨日 シーズーが出産しました。男の子4匹です。チワワのお母さんは まだ産気つきません。心配です。 |
|
★2013/03/20(Wed) さて
出産を控えている チワワさんとシーズーさん 緊張が続いています。
(結果)午後シーズーが出産しました。オス4、♀でしたが。メスは死産でした。
雨も降らなかったのでスタットレス外しました。 |
|
★2013/03/19(Tue) 暖かです
昨日 チェーンソーのチェーンを研ぎに出し もう一本新品を購入しました。今回の薪は太くて一本切断するのに チェーンソーのチェーンが負けてしまい 節も半端でない頑固さで ジャイアントの二男もへこたれてしまいました。今日もまた挑戦です。 |
|
★2013/03/18(Mon) めずらしく
昨日 珍しく ブログを書く事も出来ないくらい忙しかったです。今日は マイペースで仕事します。 |
|
★2013/03/16(Sat) 天気も良いし
今日は朝から薪にする為の木を30cmに切る作業に取り掛かりました。直径60cmぐらいの木を切断するのですが 大変な作業です。節もありチェーンソーは両方から切断しやっとの思いで切り落とし これを割ろうとするとクサビを打ち込み 何か所も割り目を入れてやっと割れた。チェーンソーのチェーンも3本切れ止み これほどの大木と戦った事が無いです。一日掛かって1本が切り終わらない 二男も応援に来て 大騒ぎでした。
月曜日にチェーンを研ぎに出して再度挑戦です。回転さすことも容易では無く すごい敵だ。 |
|
[