★2009/10/26(Mon) やっと山場は越えた
昨日 自治会役員の文教部の仕事の中で一番のイベントも終え 親戚の結婚式も出席出来て やっと気持ちの上で 余裕が出来ました。さて次は年末に向けて がんばろう
昨日もいろんな人と会話をしたのですが 民主党の政権に疑問を持つ人が増えて来ましたね また 政治不信になって来てます |
|
★2009/10/25(Sun) 天気はもつのかな
雨が降りそうだけど 大丈夫かな |
|
★2009/10/24(Sat) 曇り空
今日と明日を過ぎればやっと 気持ちが楽になります。明日は自治会の文化祭ですが実行委員長に当たっていますが親戚の結婚式にも行かなければならないので 今日中の準備が大変です。 |
|
★2009/10/23(Fri) 天気が良い
晴れ続き 毎日 畑の水やりが大変です。
|
|
★2009/10/22(Thu) 今日は
今日は 文化祭の出品物の作成をしようか |
|
★2009/10/21(Wed) ブル男の最後
昨日 生まれながらに障害を持ってきたブルドッグの「ブル男君」が5年の生涯を終えました。普通に歩く事は出来なかったのですが元気に遊んでいました。
年老いて目の見えない子達も天気の良い日は日向ぼっこをして楽しく暮らしております。 |
|
★2009/10/20(Tue) 気持はあせる
今度の25日の日曜日は自治会の文化祭で私が実行委員長になっているのですが 当日 親戚の結婚式に出席する為 不在となり 前日までに段取りをしないといけないので 気持ちはあせってます。 |
|
★2009/10/19(Mon) 臨時休業
私用で大津に出掛けますので不在となります。
昨日 ソラマメ、スナップエンドウ、絹サヤの種を蒔きました。 |
|
★2009/10/18(Sun) 畑仕事
今日は 豆類の種蒔きをしよう |
|
★2009/10/17(Sat) やっと書類の整理も
やっと書類の整理も出来てホーと |
|
★2009/10/16(Fri) 帝王切開
昨夜 久々に帝王切開に行って来ました。子犬が元気に生まれると疲れも吹っ飛びます。
さて 世間では民主党の政権になり 皆さんが心配していた事が発生して来ました。
「○○も出します。無料にします」と本当に出来るの? お金はあるの? 隠し埋蔵金があるとか マニフェストは本当に実行できるのでしょうか |
|
★2009/10/15(Thu) テレビ番組
最近 テレビ番組でも政治経済を見ている方が面白いです。民主党の政治に興味がありどのように切り抜けるのか楽しみです。空港の問題、ダムの問題、子供手当、その他いろいろ 自民党より良いのか ムチャクチャなのか分からないですね。 |
|
★2009/10/14(Wed) 10月も半ば
10月も半ばで あと2ケ月半で正月ですね
寒くなって来ましたが 風邪をひかないように健康に気をつけて 年末を迎えたいです。 |
|
★2009/10/13(Tue) 天気も良いし
行楽日和で昨日も信楽は渋滞してました。 |
|
★2009/10/12(Mon) 畑仕事をしようか
天気も良いし畑仕事をしようかな
やっぱり信楽に行って来ました。
例年通り 信楽に家族全員 長男夫婦、次男夫婦、そして娘と孫達。娘の旦那は残念ながら仕事の為に欠席。 |
|
[