★2008/01/11(Fri) 鏡開き
今日は鏡餅を下げる日です。掃除を済ませて写真撮りします。最近アロマの香りにはまってます。10種類ほどの香りを 今日はどの香りで仕事しようかと悩みます。結構 香りで仕事のやる気が違うのです。 |
|
★2008/01/10(Thu) 良い天気です
昨夜 娘が餃子を作って来て 孫達と一緒に焼きながら食べました。車で5分ぐらいの所に引っ越して来たので度々差し入れがありがたいです。 |
|
★2008/01/09(Wed) ランチュウ
娘が金魚のランチュウにはまり昨日もネットでランチュウを購入したらしいです。私も飼いたいのですがバーバーが水槽は円筒でないと買わないと言うもので前に進みません。そのくせネットでランチュウを買っているバーバーが分からない |
|
★2008/01/08(Tue) ゆっくり
バーバーの腰の痛みが治らない 病院に連れて行こうかどうしよう。私のペットを紹介します ワイヤーダックスのブラック&タン女の子(ミューミューちゃん)とチワワのスムースコートのブルー&タンの女の子(ブルーベリーちゃん)両方とも1歳半です。もう一匹ヨークシャーのチビちゃんが居るのですが はずかしがりやで写真には出てきません。 |
|
★2008/01/07(Mon) 7日目
今年になって早くも7日目です。バーバーは腰が痛いと昨日から苦しんでます。でも頑張って仕事をやりました。 |
|
★2008/01/06(Sun) 天気も良いし
車のワックスでもかけようかな(結果)すっかりワックスもかけ 遊びに出かけました。 |
|
★2008/01/05(Sat) 嵐のあとの静けさ
正月でみんなが集まっているときには楽しいのですが順番に元の生活に戻って行くと寂しくなります。今日から普通の生活に戻ります。今年の正月は盛りたくさんで初詣、ボーリング、カラオケと楽しみが多かったです。 |
|
★2008/01/04(Fri) たのしい宴
昨日は私の身内が全部あつまり夕方から酒盛りで二次会でカラオケに出かけ ものすごく盛り上がり 三次会では娘の誕生会でケーキでのパーティーでした。 |
|
★2008/01/03(Thu) 酔っ払い
昨日は 娘の婿殿の実家で親戚寄りがあり昼の部と夜の部の両方に参加しました。昼の部ですでに酔いつぶれ夜の部ではさすがに日本酒は飲めませんでした。でも親戚のおじさんは昼の部から夜の部まで連続で飲んでいたらしくかなりの出来具合でした。ものすごく楽しい宴でした。今年は良い年になりそうです。 |
|
★2008/01/02(Wed) 羽子板
2日は初仕事なんだけど少しだけ仕事をしてお出かけします。 写真は30年前、妻の実家から長女誕生で祝いに贈ってもらった「羽子板」です |
|
★2008/01/01(Tue) 元旦
おめでとうございます。昨夜は家族の宴会のあと町内の若者が集まって来て大騒ぎ 大変な大晦日でした。 今年は みんなが元気なように 元気でありますように。 朝7時半からお寺に行ってご挨拶 今年から長男も同行のご挨拶です。あと二つのお寺にもご挨拶に行って町内の拝賀式には長男だけが出席。ジージーは今年はお休み。午後から墓参りに行って初詣に多賀大社に初詣。そのあと夜にはボーリング大会で楽しい元旦でした。夜はまた宴会です。 |
|
★2007/12/31(Mon) 大晦日
昨夜 長男が帰宅しました。次男は今晩帰宅予定です。大晦日は例年 全員集合で酒盛りが始まります。東京から見学があるらしいのですが・・・雪が心配です。頑張って掃除をしよう
|
|
★2007/12/30(Sun) あと2日
今年もあと2日 今日は餅つきしてから大掃除 明日は大掃除を早く終わって夜は正月気分の高橋家の宴会です。 |
|
★2007/12/29(Sat) 先祖を大切に
「一心寺」さんには妻の姉と両親と叔母さんが眠っています。そこへ今日は娘の家族と一緒にお参りに行きます。義理の息子も来てくれるそうで先祖さんも喜ぶことでしょう。明日はそのメンバーで餅つきです。息子達は31日の夜中に帰って来るらしいです。娘の家族が近くに引越しして来て 昨日もコロッケの差し入れを持ってきてくれました。車で3分のところですので「ちょこっと寄った」とか言って遊びに来てくれます。気持ちがありがたいです。 |
|
★2007/12/28(Fri) 今年もいろいろ
町内の功労者が永眠されたので御悔やみに行って来ました。今年は私の兄も亡くなり知り合いの奥さんも亡くなり 全員が癌におかされてこの世を去ってます。妻も私の事を心配していつも病院へ行って検査をして欲しいと言ってますが胃カメラとか腸のカメラとかはいやですよね |
|
[