★2007/02/13(Tue) 薪割り
昨日 久々に家族が全員揃って 楽しい一日でした。次男が薪割りをしてくれて大助かり。若くてパワーがあるから早いですね。薪割りも5月まで続くと思います。昨日 大体の行事が終わりほっとしたのか風邪をひいてしまい はやく寝ました。バーバーは孫の帽子を編んでいるらしく遅くまで起きていた様です。 娘が手作りクッキーを持ってきてくれました |
|
★2007/02/12(Mon) やっと通常の生活に
いろいろ スケジュールがありましたが やっと終わりました。後は個人的な予定で忙しいだけです。 久々の家族全員揃った写真です。 |
|
★2007/02/11(Sun) 山場
今日の行事が済むとやっと山場を越えます。 |
|
★2007/02/10(Sat) 甥っ子の結婚式
甥っ子の結婚式に出席します。朝から大忙しです。そんな中 ミニチュアダックスが出産しました。 |
|
★2007/02/09(Fri) 気持ちはあせるのですが
しなければならないことが沢山あって気持ちはあせるのですがなかなか前に進まず いらいらしています。ホームページの写真撮り、血統書の申請、確定申告と山ほどの仕事 たすけてくれ〜 とりあえず11日が済まないとしょうがないです。隠岐島にワンちゃんを送る段取り、鳥取にもワンちゃんを送る段取り。 今週の予定 今日9日は13日引渡しのヨーキのワクチンの接種に獣医さんへ、10日は甥っ子の結婚式、11日は午前中勝鳥神社の記念祭、勧学祭、厄除け祭。午後は宮司さん宅で次年度の行事予定の打ち合わせ、12日2件の来客予定、13日 ヨーキの引渡しと夜はJKC連合の総会。14日は空き、15日は鳥取へワンちゃん空輸の為 大阪へ。16日は動物愛護の講習会。すごいスケジュールです。 |
|
★2007/02/08(Thu) 筋肉痛
さすがに一日中チェーンソーを振り回し重いものを持つ作業をすると身体中が筋肉痛で痛いです。バーバーも昨日はチェーンーを使い大ハッスル 二人とも腰にはコルセットを着用。なぜここまでして 危険であり腰が痛いのに 山に木を切りに行くのか自分でも分からない。でも夫婦でひとつの大変な事を成し遂げる喜びかな |
|
★2007/02/06(Tue) 薪の第一便
昨日 下呂から薪が到着 あと2便着く予定 一方明日から木こりとして山へ入ります。まさにバグズライフです。今から来年の冬支度です。7日〜11日までが忙しいピークです。12日にはたくさんのご来店予約が入ってます。 |
|
★2007/02/05(Mon) 良い天気です。
7〜9は薪ストーブの木を切りに出かけます。10日は甥っ子の結婚式、10日は勝鳥神社の祈年祭、勧学祭、厄除け祭です。25日は親戚の法事だし予定がいっぱいです。あと確定申告も課題があるし 忙しいです。 |
|
★2007/02/04(Sun) バックファイヤー
朝からストーブを点けようとしたら風の方向が悪くバックファイヤーで部屋中 煙だらけで目にしみる |
|
★2007/02/03(Sat) 今日は良い日でありますように
昨日はいろんな事がありましたが今日は良い日でありますように。節分で巻き寿司をほおばりました |
|
★2007/02/02(Fri) 雪が降りました
久々に雪が降り冬気分。今日は長年合っていなかった兄が突然訪れ 「自分の命がわずかしか無いので何かあったら母親を頼む」と突然の申し出 頭を何かでなぐられた衝撃でした。それともう一人懐かしいお客さんで豊郷のAさんが訪れてくれました。夜はペキニーズの帝王切開で瀬田までドライブしました。いろんなことがありました。 |
|
★2007/02/01(Thu) フラッシュ送ってきたのですが
昨日 ニコンのカメラのフラッシュが送って来たのですがワイヤレスで作動させる方法が分からず苦戦中。 やっと作動しました。ワイヤレスでフラッシュが動きました。電波のチャンネルが合ってなかったようです。原因が分かればそんなもんです。 |
|
★2007/01/31(Wed) 孫の誕生日
1歳の誕生日にプレゼントで悩みました。結局 飲み込まないもの 怪我しない させないおもちゃで落ち着きました。 |
|
★2007/01/30(Tue) 領収書の整理
昨夜から領収書の整理を始めました。確定申告嫌ですね。 |
|
★2007/01/29(Mon) 気持ちはあせるのですが
確定申告、血統書の申請と気はあせるのですがなかなか前に進まなくて気ばかりあせって来ます。昨年よりはましですが 行事が多いから早くしておかないとあとが大変。 |
|
[