★2006/03/11(Sat) ジャガイモ植え
ジャガイモをメイクイン3Kg男爵3Kg植えました。 |
|
★2006/03/10(Fri) 疲労
確かに昨日の木こりは疲れました。身体中が痛くて眠りが浅かったです。木こりに夢中になっていてメガネを落としているのも知らずに作業をしていました。 |
|
★2006/03/07(Wed) 木こり
昨日は知人の山へ行き 木の伐採をお手伝いに行きました。約10本ほど倒しましたが なれないせいか 木の倒れるときには緊張します。1日では作業が完了せず後日出直します。びわこ銀行の支店長と蒔きストーブの談話をしました。愛知川の司法書士さんに土地の所有権移転を2年前からお願いしていたのにまだ忘れていた。農地なので駐車場にするのが難しいとは言え今まで連絡しないのは不親切だよね(8日) |
|
★2006/03/06(Mon) 平和
今日は雨だけど 気持ちは平和。JKCの提出書類も終わり、残すは確定申告のみとなったので やれやれ ホーと一息。 |
|
★2006/03/04(Sat) 台風一過
静かになりました。ハリケーンの後みたいです。ストーブの薪の燃える音が聞こえるぐらいです。 |
|
★2006/03/01(Wed) 雨
土曜日に娘達は撤退するらしいです。「やれやれ」と言うか「ほっと」と言うか寂しくなるなと言うか複雑な気持ちです。 |
|
★2006/02/28(Tue) 曇りの日
チェーソーが届き 組み立てて試運転をしました。車も修理からなおってきて調子は良好。親父の墓参りに行ってきました。夜 娘から結婚記念日のコチョウランをプレゼントしてくれました。届けてくれたのが造園を手がけてくれた懐かしい友人でした。 |
|
★2006/02/27(Mon) また寒いです
昨日は雨、今日は風が強く少し寒いです。年度末が近く気はあせります。 |
|
★2006/02/22(Wed) 晴れ 薪割り
桜の木は硬いです。薪割には 桜は大変です。 |
|
★2006/02/21(Tue) 蒔き割り
蒔き割りの途中で友人が遊びに来ました。そろそろ庭のバラも新芽を付けてます。春がそこまで来たような天気でした。畑もボツボツ準備しなくては |
|
★2006/02/20(Mon) 来年分の蒔き到着
来年冬分の薪が岐阜県の下呂から2.4t届きました。斧もスウェデン製の者を購入済み 巻き割りを体験したい方は応募下さい。 |
|
★2006/02/19(Sun) ジジ馬鹿
生後20日の孫の入浴 |
|
★2006/02/18(Sat) 良い天気
五十肩の検診の結果大分よくなりました。孫に囲まれる日々 |
|
★2006/02/16(Thu) 雨
昨日からの雨で 憂鬱です。動物愛護法改訂の説明会に出席します。育児の疲れで店長の部屋を2日間お休みしました。50肩のリハビリを今日で4日目 |
|
★2006/02/13 まいった
昨日の忙しさは久々でした。ブルドッグとチワワの出産と空輸が重なり 大忙しでした。 |
|
[