★2022/01/28(Fri) さて
今日は曇っているので寒く感じます。風邪をひかない様にしないと |
|
★2022/01/27(Thu) さて
6月から犬達にマイクロチップを装着する様になるのですが ブリーダー仲間はいろいろ戸惑っています。価格も下がって来て この上 頭数制限が施行されたら ブリーダーは運営が出来なくなる事は明らかです。 |
|
★2022/01/26(Wed) さて
今日も元気で頑張ろう。出産もしばらく無いしゆっくり出来ます。 |
|
★2022/01/24(Mon) さて
今日は何をしようか 久々に気温も上がるのでワンコ達も運動場に出してやるかま |
|
★2022/01/23(Sun) さて
動物愛護法の改定で数値規制があり 保有頭数を減らさなといけないし 6月にはマイクロチップを入れなければならないし ブリーダーも大変な時代がやってくる。我々年寄りは良いけど 若い人達は大変だと思う。内の娘も 不安がある様で 方向を変えるかもしれません。 |
|
★2022/01/22(Sat) さて
オミクロン感染も滋賀で705人と言う事です。外へは出られないです。まだまだ増えると思います。近くでも学級閉鎖が行われているそうです。 |
|
★2022/01/21(Fri) さて
今日は天気も良いと言うので少し元気が出て来ました。車が凍結剤で真っ白になっているので洗車しないと |
|
★2022/01/20(Thu) さて
特に変わった事も無く 平穏な日々です。 |
|
★2022/01/18(Tue) さて
寒いと行動が遅くなり動きたく無いです。 |
|
★2022/01/17(Mon) さて
今年は雪がよく降ります。外へは出られない。 |
|
★2022/01/16(Sun) さて
昨日 天気も良く 久々に車のワックスかけをしました。綺麗になりました。また 雨が降ったり雪が降るとすぐに汚れるのですが たまには綺麗にしてやらないと。 |
|
★2022/01/15(Sat) さて
天気も良いし 車でも掃除しようか |
|
★2022/01/14(Fri) さて
昨日 ブリーダー協会の定例会議があり 今年の活動計画 マイクロチップ装着への対応について話会いました。 |
|
★2022/01/13(Thu) さて
またまた大雪で もう雪はいらないです。出産ラッシュも終わりしばらく静かです。 |
|
★2022/01/12(Wed) さて
昨日から大雪になると聞いてたので昨日 子犬ワクチン接種行って来ました。新しく獣医さんが一宮にできたの聞いていたので連絡をとって行って来ました。まだ 内装が改装中で別の仮の部屋でワクチン接種してもらいました。これからが楽しみです。緊急も対応してくれる様で少し安心です。 |
|
[